
アルトギター
ギターの特徴
|  プライムギターの5度上の調弦で、弦楽合奏におけるヴァイオリンに相当する楽器。 はじけるような、それでいて明るい高く澄んだ音を出すギターで、プライムギターよりも一回り小さい。 高音部が弾きやすいようにボディがえぐれた形をしている。 アンサンブルでは主にメロディーやハーモニーを担当、ソロ用楽器としても活躍する。 | 
 ◇このギターを使用するパート … アルトファーストパート、アルトセカンドパート

|  プライムギターの5度上の調弦で、弦楽合奏におけるヴァイオリンに相当する楽器。 はじけるような、それでいて明るい高く澄んだ音を出すギターで、プライムギターよりも一回り小さい。 高音部が弾きやすいようにボディがえぐれた形をしている。 アンサンブルでは主にメロディーやハーモニーを担当、ソロ用楽器としても活躍する。 |