プライムパート
パートの特徴
主に中声部を担当。バス系の低音とアルト系の高音の中間に位置し、両者をうまくつなげる重要なポジションである。一般に『クラシックギター』と呼ばれている『プライムギター』を使用、その汎用性の高さから、メロディからベース、伴奏まで様々な役割を担う。コード伴奏やラスゲアードといったヴィジュアル的に格好良い演奏技法がよく登場するため、新入部員のパート決めの際は人気が集中することが多い。
◇使用するギター …
プライムギター
←
前のパート
│
メニューへ
│
次のパート
→
ページの先頭に戻る△